【教案と教材】第4課:『げんき1』

文型リスト
  1. Xがあります/います
  2. Describing Where Things Are
  3. Past Tense of です
  4. Past Tense of Verbs
  5. も (Double Particles にも)
  6. 一時間
  7. たくさん
  8. と (with/and)

新出単語

■Activities

アルバイト、かいもの、クラス

■People and THings

あなた、いす、いぬ、おみやげ、こども、ごはん、しゃしん、つくえ、てがみ、ねこ、パン、ひと、メール

■Places

おてら、こうえん、スーパー、デパート、バスてい、びょういん、ホテル、ほんや、まち、レストラン

■Time

きのう、〜じかん、せんしゅう、とき、げつようび、かようび、すいようび、もくようび、きんようび

■Verbs

うverbs: あう、ある、かう、かく、とる、まつ、わかる

るverb: いる

■Adverbs and Other Expressions

〜ぐらい、ごめんなさい、だから、たくさん、〜と、どうして、ひとりで

■Location Words

みぎ、ひだり、まえ、うしろ、なか、うえ、した、ちかく、となり、あいだ

文型1:Xが あります/います

語彙

  • Placesの語彙を確認しておく
  • これまでに習った場所の単語も入れて復習する

導入1:あります/ I have

T: (何か書くものを探すジェスチャーをしながら)S1さん、えんぴつがありますか?

S: えんぴつ?

T:はい、えんぴつがありますか?

S:はい。(えんぴつをわたす)

T: ありがとうございます。

〜があります

①have, own

練習

■小会話練習:キーワードを使ってペアで会話

A:Bさん、ペンがありますか?

B:はい、ありますよ。どうぞ。

A: ありがとうございます。

  1. ペン
  2. えんぴつ
  3. ホッチキス
  4. 消しゴム

(未習でもよく貸し借りをする文房具なら少し紹介してあげるといい)

導入2:あります/Event takes place

T:みてください。これは、すずきさんのスケジュールです。水曜日に...?

S: テストがあります。

T: すいようびにテストがあります。かようびもテストがありますか。

S: いいえ...

T:いいえ、ありません。

〜が あります/〜がありません

①have, own ② Event take places

T:じゃぁ、金曜日に何がありますか。

S:パーティがあります!

〜が あります/〜がありません/なにが ありますか

①have, own ② Event take places

練習

■教科書のp.116 CやDを使って確認

導入3:Placeに〜があります/います

教科書のp.115-Aのイラストを使って導入する。

T:みなさんは、この人(女の人)です。みてください。何がありますか?

S: レストランがあります。

T: あそこにレストランがあります。

あそこにレストランがあります。

placeに thingsが あります。

T: (指をさしながら)としょかん?

S: あそこに としょかんがあります。

T: ゆうびんきょく

S: あそこに ゆうびんきょくがあります。

T: ぎんこう

S: あそこにぎんこうがあります。

T: (猫をさしながら)これは、なんですか?

S: ねこ?

T: あそこに ねこが います。

placeに thingsが あります。

placeに person/animal が います。

T: いぬ?

S: あそこに、いぬがいます。

T: ひと?

S: あそこに、ひとがいます。

練習

■教科書p.115-Aを使って、できるだけたくさんの文を作ってもらう

  • あそこにきっさてんがあります。
  • あそこにいぬがいます。 など

導入3: なにがありますか?だれがいますか?

T: みてください。これはどこですか。

S: クラスです。

T:このクラスに、なにがありますか。

Ss: テレビがあります。本があります。かばんがあります。

T:このクラスに、だれがいますか。

S:先生がいます。

T:このクラスに、なにがいますか。

S:いぬがいます。

Placeに なにが ありますか。Thingがあります。

Placeに だれがいますか。Personがいます。

Placeに なにがいますか。Animalsがいます。

練習

■教科書p.115 練習Ⅰ-B ペアでQ-A練習

ゲーム・活動集

■「〜があります」まとめ記事

文型2:Describing Where Things Are

語彙

  • Things、位置詞の語彙をもう一度復習しておく
  • p.106にある絵を使って「かばんの右」というフレーズ単位での練習もしておく。

導入

(教師のペンを学生から見えるどこかにおいておく)

T:あれ〜先生のペンがありません。ペンはどこですか。

S:先生、そこです。

T:そこ?どこですか?

S:そこです。つくえ...

T:あ、つくえのうえですね。ありがとうございます。

ペンは、どこですか。

(ペンは)つくえのうえです。

その他、学生の持ち物を使って何度か同様に確認。

T: S1さんのかばんは、どこですか。

Ss: つくえのしたです。

T: S2さんのぼうしは どこですか。

Ss: かばんのうえです。

練習

■教科書p.117 Ⅱ-B 会話形式で練習

例)キーワード:本

A: 本はどこですか。

B: (本は)つくえの上です。

ゲーム・活動集

文型3:Past Tense of です

導入

T: みなさんは、今、何歳ですか。

S: 20さいです。

T:そうですか。じゃぁ、五年前(5 years ago)は...

S:15さいです。

T:15さいでした。

S:高校生でしたか?

T:はい、高校生でした。

こうこうせいでした。

T: じゃぁ、S2さんは、今、何歳ですか。

S2: 22さいです。

T: 2年前(two years ago)は?

S2: 20さいでした。

T: 高校生でしたか?

S:いいえ、高校生じゃないです。

T: 2 years agoです。高校生じゃなかったです。

こうこうせいでした。

こうこうせいじゃなかったです。

練習

■教科書p.118 先生は大学生でした

ペアで会話形式で練習

文型4:Past Tense of Verbs

導入

T: (イラストと「まいにち」の部分を指差しながら)田中さんは、まいにち ごはんを...?

S: たべます。

T: (バツの部分を指差しながら)まいにち ごはんを?

S:たべません。

T: きのうです。(食べるイラストときのうを指差し)ごはんを?

S: たべました。

T: (バツの部分を指差しながら)きのう ごはんを?

S: たべませんでした。

口頭ドリル

既習の動詞リストを使って、現在形→過去形(肯定)→過去形(否定)の口頭ドリルをする。

T:たべます S1: たべました S2: たべませんでした

T: のみます S3: のみました S4: のみませんでした

練習

■教科書 p.120-121、p.124-Aの問題を使って練習

ゲーム・活動集

動詞の絵カードカルタで過去形練習

概要 基本的な動詞を絵カードで導入したあ ...

■動詞まとめ記事

https://edujapa.com/mikke/grammarbetsu/verbconjugation/

文型5:も (Double Particles にも)

導入

以前の課で習った同類の「も」を思い出してもらう。

スライドを読みながら導入していく。

は、が、も→Replace by も

は、が、も→Replace by も

Other than the above→も is used together

練習

■教科書 p.122-123

イラストで練習できるとてもよい練習問題になっています。

■助詞まとめ記事

文型6:一時間

語彙

  • 「〜じかん」をもう一度簡単に復習しておく。指で示しながらコーラスさせるなど。

導入

T: まりさんは、まいにちべんきょうします。まいにち、なんじかんべんきょうしますか。

(スライドを見せながら、上から順に読んでいく)

T:S1さんは、何時間ぐらい勉強しますか。

S1: 三時間ぐらい勉強します。

他の学生にも何人かに聞いてみる。テレビをみる、えいがをみる、寝るなど他の活動について聞いてもよい。

練習

■教科書 p.123 絵を見ながら文作成練習

文型7:たくさん

導入

T: S1さんは昨日何時間勉強しましたか。(長時間勉強したと答える人が出るまで、他の学生何人かにも聞く)

S: 5時間勉強しました。

T:え〜たくさん勉強しましたね!日本語を勉強しましたか?

S: はい。

T: そうですか。がんばりましたね。

  • たくさん べんきょうします。
  • にほんごを たくさん べんきょうします。
  • たくさん にほんごを べんきょうします。

■小会話

昨日何時間ぐらいしましたか?ペアで会話。相手の回答が大きい数字だったら「そうですか。たくさん〜ましたね!」で返答。

  1. テレビをみる
  2. ねる
  3. ゲームをする
  4. 日本語ではなす

文型8:と(and/with)

語彙

  • ひとりで

導入:〜と (and)

T: S1さんは、えいごがわかります。にほんごもわかります。えいごとにほんごがわかります。

えいごとにほんごがわかります。

T: S2さんは、レストランにいきます。デパートにもいきます。レストランとデパートにいきます。

レストランとデパートにいきます。

練習

■Q-A練習

例)Q: よく、何曜日に スーパーにいきますか。A: 水曜日と土曜日にいきます。

  1. 何曜日に、ともだちにあいますか。
  2. アルバイトをしますか。何曜日にアルバイトをしますか。
  3. しゅうまつ、どこにいきましたか。
  4. あなたのうちに、なにがありますか。

導入:〜と(with)

T: S1さんは、勉強しますね。よくだれといっしょにべんきょうしますか。

S1: だれ、いっしょに?S2さん。

T: S1さんは、S2さんといっしょにべんきょうします。S3さんは?

S3: いっしょにしません。ひとりで。

T:ひとりで べんきょうします。

S1さんはS2さんと(いっしょに)べんきょうします。

ひとりでべんきょうします。

練習

■Q-A練習

例)よくだれと べんきょうしますか。___とべんきょうします。

  1. かいものする
  2. えいがをみる
  3. にほんごではなす
  4. (Make your own)

■助詞まとめ記事