文法解説・意味
意味
目的を持って行った行動の効果が出て(出なくて)、という意味。
〜した効果があり、〜。
■「〇〇甲斐」になるときは「がい」と読む
Vます+がい
- 教え
ます+がい=教え甲斐 - 頼み
ます+がい=頼み甲斐 - 聞き
ます+がい=聞き甲斐
接続
V辞書形+かいがあって
Vた形+かいがあって
Nする+の+かいがあって (例:我慢のかいがあって)
英語
the effort of 〜 paid off
JLPTレベル
【参考文献】
例文
一生懸命ダンスの練習をしたかいがあって、入賞できた。
1年間治療を続けたかいもなく、祖父が亡くなりました。
優勝は逃したが、一生懸命練習したかいがあって、何とか3位になった。
毎日寝る間も惜しんで勉強したかいもなく、今年も採用試験に落ちてしまった。
懸命の治療のかいもなく、父は助からなかった。
遠路はるばる行ったかいがあって、同窓会で懐かしい友人たちと会うことができた。
いつもおいしく召し上がってくれるので、料理のしがいがあるんです。
JLPTのN1に合格したなんて、教えたかいがあって、とても嬉しいです。
練習問題
変換練習
左側に与えられたキーワードを変換して、文を完成させる。
- 一日も休まず練習する:____________、ピアノのコンクールで優勝した。
- ひと月も前から準備する:____________、歓迎パーティーは大成功だった。
- 何時間もかけて話し合う:____________、息子はひとりで出て行ってしまった。
- 最新の研究データを活用する:____________、実験は失敗に終わった。
<解答例>
- 1日も休まず練習したかいがあって、ピアノのコンクールで優勝した。
- 一月も前から準備したかいあって、歓迎パーティーは大成功だった。
- 何時間もかけて話し合ったかいもなく、息子は一人で出ていってしまった。
- 最新の研究データを活用したかいもなく、実験は失敗に終わった。
自由会話
- 努力した結果、うまくいったことを話してください。
- 努力したのに、うまくいかなかったことを話してください。