JLPT 【文型別】〜かたわら JLPT N1 Author Mikke! 例文 彼は昼に工場で働くかたわら、夜は夜間学校に通って勉強をしている。 彼女は育児のかたわら、素敵なアクセサリーをハンドメイドで作っている。 僕の学校の先生は教 …
JLPT 【文型別】〜かたがた JLPT N1 Author Mikke! 例文 息子の就職先が決まったという報告かたがた、お礼に伺いました。 結婚の挨拶かたがた、近いうちに会いませんか。 実家に帰るのは久しぶりです。帰省かたがた、お墓 …
JLPT 【文型別】〜いかんに関わらず / 〜いかんによらず / 〜いかんを問わず JLPT N1 Author Mikke! 文法解説・用法 意味 Aいかんに関わらず、B →Aがどうであっても、それに関係なく、Bが起こる 接続 N・の …
JLPT 【文型別】〜いかんだ / 〜いかんでは / 〜いかんによっては JLPT N1 Author Mikke! 例文 必要なものは全て揃えて、できることは全てやったので、あとは本人のやる気いかんだ。 大学入試に合格するかどうかは、あなたの …
JLPT 【文型】〜あっての JLPT N1 活動案 Author Mikke! 文法解説・用法 意味 AあってのBだ。 Bのは、Aあってのことです。 =Aがあるから、Bが成立する 接続 N1あってのN2だ 健康な体が …
オンライン授業 【ロジトレ】オンラインで文字入れ替えアクティビティ Author Mikke! 文字の配列がバラバラになったものを見て、そこから正しい言葉を推測して文字を並び替える活動があります。 例えば、「うにゅぎゅう」という …
オンライン授業 【Padletの活用事例】地図の上に書きこんで紹介しよう! Author Mikke! Padletというと、「一人一人が色々写真や動画などと一緒に文章を書き込んだものが一覧となって表示される」という印象をお持ちの方も多いと思 …
オンライン授業 休みに何をしましたか?Padletに投稿して共有 Author Mikke! 自分が休みにしたことを、文章や写真を入れてPadletに投稿するという活動です。 完成形をスライドで共有すると、このようになります。 …
オンライン授業 カード並び替えで名詞修飾をマスターしよう Author Mikke! 「昨日私が行ったお寺は、とてもきれいでした。」という名詞修飾の文を、カードを並び替えて作る活動です。 オンライン授業でも使えるWordwallというツールを導入して行う方法 …
オンライン授業 【名詞修飾】思い出のアルバムをデジタルで Author Mikke! オンラインのアルバムをめくりながら、 「これは高校生の時にもらったシャツです」 と思い出のアルバムについて話すいう形で練習ができます。 名詞修飾 の練習に …
JLPT 【語彙の授業に】『日本語コロケーション』授業活用例 Author Mikke! 先生A 日本語学習者で、語彙をたくさん知っている人がいるが、イマイチ使いどころが惜しい...。 先生B もっと語彙を増やしたい!と …
オンライン授業 鈴木さんはどの人ですか?オンライン授業で使えるJamboard教材 Author Mikke! 会社のフリースペースやパーティの場面で話している人のイラストを使い、名札づけをしていくインフォメーションギャップの活動です。 オンラ …
オンライン授業 【オンライン授業】形容詞でワードサーチゲーム Author Mikke! 今回は、オンライン授業でできるワードサーチゲームを紹介します。 ワードサーチというのは、文字群の中から単語を見つけ出すというゲームで、対面式で使えるワークシートの形であれば …
全ての教科書 一緒に食べるとどんな味?おもしろい食べ物の組み合わせ Author Mikke! 「この食べ物と、この食べ物をまぜると、別の食べ物の味になる」というのを聞いたことがあるかもしれません。 今回は色々な食べ物の組み合わ …
全ての教科書 【〜にする】自分のお店を開店!統計も取ってみる? Author Mikke! 自分のお店を開店!と称して、自分のお店に置きたい商品を6つイラストで用意します。 その中から好きな商品をクラスメイトに選んでもらうと …
オンライン授業 【ていただく・くださる】感謝のメッセージカードを書こう Author Mikke! 身の回りにいる感謝したい人に、メッセージカードを書くというアクティビティです。 〜ていただく〜てくれる の練習活動としても導入 …
オンライン授業 【〜か/かどうか】自分の国・町クイズ Author Mikke! 自分の国や町に関するクイズを作って、グループで問題を出しあったり、一人ずつ順番にクラスに向けて発表したりします。 疑問詞+か/ 〜かどうか の練習にも使うことができま …
ウェブサイト オンライン授業で活躍!Wordwallゲームの作り方 Author Mikke! オンライン授業で使えるアクティビティやゲーム、自由にいろいろ作れたら楽しいですよね。 Wordwallというウェブサイトは、簡単に動 …
全ての教科書 【と言っていました】グループで伝言ロールプレイ練習 Author Mikke! 〜と伝えていただけませんか。〜と言っていました を用いて、グループで行う伝言練習の紹介です。 準備物は特にありませんが、伝える …
みんなの日本語 【何と読む/どういう意味】各国語の挨拶を知ろう Author Mikke! 「何と読みますか」「どういう意味ですか」という会話練習ができるアクティビティの紹介です。 基本的には、クラスにいろいろな国から来た学 …