使用する教科書
Lesson 27: 洗濯機を買う-コンパクトでよさそう-
- 〜そうです
- 〜そうにV/〜そうなN
- Placeへ【行く/来る/帰る】時、〜/Placeへ【行った/来た/帰った】時
新出単語
- 乾燥機・・・自分の国の洗濯機・乾燥機事情について聞いてみる。(日本のように外に洗濯物を干す文化がない国もある)
- コップ・・・カップ・コップの違いを絵を見せて説明。
- 割れます/壊れます・・・2.割れます→ガラスなど硬いものが形を変えてbreakする時。28.壊れます→機械がbreakする時。簡単に「折れる」「切れる」「破れる」との違いを紹介してもよい。
- 使用中・・・他の「〇〇中」も併せて練習
- いま、食事をしています・・・食事中
- いま、休んでいます・・・休憩中
- いま、使っています・・・使用中
- いま、直しています・・・修理中
- いま、対応しています・・・対応中
- いま、電話しています・・・電話中
教案
Model Conversationのモデル会話を聞く(p.154-155)
- 洗濯機や乾燥機、あたなの国ではどんなものがよく使われていますか。どんな機能がついていますか。
- 家電量販店で何か買ったことがありますか。
- お店で注文して家に配送してもらった経験がありますか。その時、困ったことがありますか。
文型と練習
Grammar Point 1:〜そうです
- 見て明らかにわかる場合、「〜そうです」は使えないことを伝える。ex) きれいそうです、赤そうです
- 接続を確認してから練習に入る。
■例文を読んで確認
V+そうです
■絵を見て文作成
『できる日本語 初中級』に付属の冊子「言ってみよう」p.34にあるようなイラストを使って、文作成練習。
■イラストを見ながら会話練習
『できる日本語 初中級』本冊 p.86のようなイラストを使って会話練習。
■ビジネスで使う場合
「書類の作成、もう終わりそう?」と上司に聞かれた時に、「はい、終わりそうです。」だけで終わってしまうとビジネス場面では少しそっけない印象になる。
そのため、「はい、あと15分ぐらいで終わります。」 などと具体的な数字を伝える練習をここで入れる。
例)
A:もう、報告書終わりそう?
B: はい、あと15分ぐらいで終わります。
- 会議の準備は、終わりそう? はい、あと___をしたら、終わります。
- コピーは終わりそう? はい、_______。
- もう書類の作成は終わりそう? はい、______。
<解答例>
- はい、あと、資料をコピーして、椅子を並べたら、終わります。
- はい、あと20部ぐらいです。
- はい、あと10分ぐらいで終わります。
■Training Exercise 1
Adjective+そうです
■絵を見て会話練習
『つなぐにほんご2』の24-1 (p.163)にあるようなイラストを使って、簡単な会話練習をする。
■Training Exercise 2
Grammar Point 2:〜そうにV/〜そうなN
■例文を読んで確認
〜そうにV
■文単位で確認
『できる日本語 初中級』本冊の10-2(p.145)にあるようなイラストを使って簡単に文作成(会話)練習。
■Training Exercise 3
〜そうなN
■文作成練習
おいしそうなケーキのイラストや、怖そうな人の写真などを準備しておく。それを見て、文を作ってもらう。
例)
<解答例>
- 甘そうな/おいしそうなパフェ
- 高そうな店/おいしそうな店
- 体に良さそうなご飯/カロリーが低そうな食事
- 暇そう/眠そうな猫
上記イラストはACイラストよりダウンロードしました。商用利用可能なイラストや写真がダウンロードできるので、おすすめ。
■Training Exercise 4
Grammar Point 3:Placeへ【行く/来る/帰る】時、〜/Placeへ【行った/来た/帰った】時
■例文を読んで確認
Placeへ【行く/来る/帰る】時、〜
■文作成練習
『つなぐにほんご 初級1』の11-2 (p.228)のようなイラストが使えます。
■Q&A(学習者が現在いる場所に合わせて「行く・来る」を変えてください)
- 日本に行く時(来る時)、どんなものを持っていきます/来ましたか。
- 自分の国に帰る時、何かお土産を買っていきますか。
- 自分の会社を出てうちに帰る時、何かしなければならないことがありますか。
Placeへ【行った/来た/帰った】時〜
■絵を見ながら会話
『つなぐにほんご 初級2』の24-3 p.196 のようなイラストとセリフを見せながら、練習。
■Training Exercise 5
Model Conversationで会話練習
モデル会話をもう一度読みながら練習する。徐々にスクリプトを見ないで言えるようにし、最終的に右側のイラストだけを見ながら会話ができるようにする。
読む練習
家電量販店のチラシを見ながら、いろいろ読んでみたり、情報検索の問題を出して考えてもらうなど。
ヤマダ電機/家電住まいる館YAMADA清田店のチラシと店舗情報
テスト
Performance Testで、CDのスピードに合わせて会話ができるように練習する。できたら録音して聞く。
参考書籍
今回使用した教材は、こちらです。詳しい書籍情報については以下のリンクから読むことができますので、ぜひご覧ください。
【書籍紹介】つなぐにほんご』
『この教科書『Nihongo Express』の教案一覧もぜひ以下からチェックしてみてください。