全てのレベル

【文化】日本文化を紹介するのに使える教材・サイト・アイディア

日本文化を教えたり、文化活動で使えるアイディアをあいうえお順に並べてあります。

ジャンルがバラバラですが、もう少し内容が揃ったらカテゴリー別にするかもしれません。

お辞儀

大晦日

日本の大晦日について、とてもわかりやすく説明されています。

3分くらいと、ちょっと長いですが、その時間がある場合にはオススメ。

最後にクイズがあるので、その手前で止めて学生に答えを考えさせると、いろいろと面白い答えがでてきます。

もしクラスに各国からの学習者がいるようであれば、各国の大晦日の文化などを聞いたりグループで話し合ったりしても面白いです。

お正月

動画

日本の十二支について説明した後に、どんな動物がいるのかを、すっきり紹介できます。覚えてもらうこともしやすいと思います。

この映像のいいところは、

  1. 映像を見せて紹介
  2. 学生に一緒に後について言わせる
  3. 学生だけで言わせる という3段階が取れる

ということです。 ひらがながきちんとついているのも、嬉しい!

活動・アクティビティ

カフェ

「カフェ」「きっさてん」という言葉を導入する時、文化紹介として日本にあるいろいろなカフェが紹介できます。

犬カフェ、猫カフェ、うさぎカフェ、にんじゃカフェ、メイドカフェ、最近は、は虫類カフェなんていうのもあるそうです。

映像では、猫カフェでの様子が撮影されています。

コンビニ

「コンビニに潜入してみた」というYouTube動画です。

このビデオを一通り見せ終わった後に、 「コンビニに何がありますか?」 などと言って、見たものを挙げてもらうといいかなと思います。

寿司

お寿司の種類について英語で学べるGenially教材を作成しました。

スライドの1枚めは文章で紹介、2枚目は材料のみを紹介しています。

この寿司教材で前準備をした後、「自分の好きな寿司をデザインしてみよう」という活動につなげることもできます。

geniallyの使い方スライドPDFを購入する

節分

節分の時に、文化活動や子供の日本語教育で使える鬼のお面が無料ダウンロードできるウェブサイトです。

ウェブサイト

印刷して使えるようです。

大学

日本の大学と海外の大学との違いを見せたい時に。

日本の大学生の生活ってどんなもの?というのを、字幕付きの映像で紹介してくれます。

ちょっと「日本の大学生は全然勉強しない」という点を強調しすぎている気もしますが、大学生のライフスタイルを紹介するには十分な映像です。

この映像をみてから、自国との比較をしてディスカッション等もできそうです。

ちぎり絵

トイレ

動画紹介

トイレ、という新出語彙を紹介する時に、最近の日本のトイレの機能を紹介したくって、このビデオを見せました。 全て見せると長いので、かいつまんで重要なところだけ。

やっぱりボタンがたくさんあるというのはおもしろいようで、結構な笑いが生じました。 これも一種の日本文化ですね。

ハンコ

ひな祭り

日本のひなまつりについて、英語でくわしく紹介してくれているビデオを見つけました。

英語でずっと話しているんですが、文化を紹介するのにはいいです。五節句の話まで、しっかり紹介してくれています

実際の雛人形の映像があまりないのがちょっと残念ですが、その辺りは写真を用意するなどしてカバーできそうです。

名刺

活動・アクティビティ

ラーメン