目次
文法解説・意味
〜てあります・〜ていますの違い
〜てあります vs 〜ています
自動詞+ています・・・結果の状態を描写する(だけ)。
他動詞+てあります・・・誰かが目的(意図)を持って行為を行い、その結果の状態を描写する。
媒介語で説明できればいいですが、できない場合は『実践にほんご指導見なおし本』にあるような「たまごが割れている・たまごを割ってある」イラストを見せて、導入後に説明するとわかりやすいと思います。
T: たまごをわります。(割るジェスチャー)わる、他動詞です。われる、自動詞です。
T:絵を見てください。(左の絵を指差し)あ、たまごが?
S:われています。
T:そうですね。卵がわれています。
T:(右の絵を指差し)料理をします。たまごが?
S:わってあります。
T:そうですね。卵が割ってあります。
例文
練習用教材
イラスト教材情報
『絵で導入・絵で練習』の「44. 〜てある」に練習で使えるイラストが載っています。
会話練習
■レストランの様子を描写
- 電気がつけてあります。
- ドアがあけてあります。
- いす(机)が並べてあります。
- 机の上にメニューが置いてあります。
- 壁にメニューがかけてあります。
- 壁に絵(タベストリー)がかざってあります。
■「〜ています&てあります」の会話
<解答例>
- はずれています/はずしてあるんです。
- ついています/つけてあるんです。
- けしてあるんです。