JLPT 【類義表現】「〜ごとに・〜おきに」の違い Author Mikke! ごとに vs おきに ①このサイトは30分ごとに更新される。 ②この花は、三日おきに水をやってください。 〜ごとに 【文法解説】 時間+ごとに、で同じ行 …
JLPT 【類義表現】「きり・たら最後」の違い Author Mikke! きり vs たら最後 ①十日前におにぎりを1つ食べたきり、何も食べていない。 ②一度寝たら最後、田中さんは八時間は起きないよ。 きり 【文法解説】 行動 …
JLPT 【類義表現】「かねる・わけにはいかない」の違い Author Mikke! 「できない」という意味を表す「かねる」「わけにはいかない」の違いを解説します。 かねる vs わけにはいかない ①そのような行動 …
JLPT 【日本語教育】 似ている文型の比較一覧 Author Mikke! 日本語の類似文型リストです。探している文型が見つからない時は、 Control+F またはCommand+F を押して、キーワード検索してみてください。 …
JLPT 【類義表現】「〜おそれがある・〜かねない」の違い Author Mikke! おそれがある vs かねない ①犯人は逃げるおそれがあるため、しっかり拘束してください。 ②このままだと大きな損失になりかね …
JLPT 【類義表現】「一方だ・〜ばかりだ」の違い Author Mikke! 一方だ vs 〜ばかりだ ①このままだと、成績が下がる一方だ。 ② 山本さんとの関係は悪化するばかりだ。 一方だ 【意味】 ある一定の方向へどん …
JLPT 【類義表現】「以上・手前」の違い Author Mikke! 以上 vs 手前 ①100点を取るといった以上、取るんだ! ②100点を取るとみんなの前で言った手前、がんばるしかない。 以上 【意味】 A以上、B。 …
JLPT 【類義表現】「〜いかんで・いかんでは」の違い Author Mikke! 〜いかんで vs いかんでは ①その年の収穫量は天候いかんで決まる。 ②今季の成績いかんでは、チームが解散することもある。 〜いかんで 【意味】 …
JLPT 【類義表現】「あまりの〜に・〜あまり」の違い Author Mikke! あまりの〜に vs 〜あまり ①新しいデパートに行ったが、あまりの人の多さに入るのをやめた。 ②嬉しさのあまり、声が出なかった。 あまりの〜に 【意味 …
JLPT 【類義表現】「〜あげく・〜末に」の違い Author Mikke! あげく vs 末に ①電車に乗り遅れた挙句、遅刻して先生に怒られた。 ②何度も両親を説得した末に、やっと留学する許可をもらえた。 あげく 【意味】 …
全てのレベル 【オンライン】Jambaordの付箋で日本語授業 Author Mikke! Jambaordと呼ばれるオンラインホワイトボードツールを、授業に導入する使用例の1つとして、日本語教育の「て形」に使えるアクティビティを …
オンライン授業 【習慣〜ている】あなたの生活習慣、健康チェック! Author Mikke! 習慣の「〜ている」を教える際に使えるアクティビティのアイデアです。 パートナーに質問しながら、お互いに簡単な健康チェックをするという …
オンライン授業 【オンライン】どこにある?|Jamboardで絵を動かすインフォメーションギャップ Author Mikke! Jamboardでイラストを動かして「〇〇はどこにありますか?」という練習ができる、オンライン授業用のアクティビティの紹介です。 …
オンライン授業 【オンライン授業】神経衰弱ゲーム教材作成 Author Mikke! 新出単語をなかなか覚えられない!という学生のために練習用教材として、オンラインで使える神経衰弱ゲームの作り方を紹介します。 もちろん先生方にも授業内のアクティビティとして使 …
全てのレベル 【〜に〜があります】場所を当てよう Author Mikke! 学習者に場所の名前を1つ選んでもらい、他のクラスメイトはその場所がどこなのか、質問しながら当てるというゲームです。 【〜に〜があります】場所を当てよう 対面形式の授業 …
オンライン授業 【だれのN】オンライン活動「ピクニックの忘れ物」 Author Mikke! 「それは、だれのぼうしですか」といった、「だれのN」の練習がオンライン授業でできるアクティビティを紹介します。 オンライン活動「ピク …
オンライン授業 【〜があります】ちょっと頭を使う?オンラインで使えるアクティビティ Author Mikke! 日本語の「物・事があります」を教える際の練習に使えるアクティビティです。同期型のオンライン授業でささっと確認程度に使うことを前提にしていま …
ウェブサイト 【オノマトペ】日本語授業に使える教材とアクティビティ一覧 Author Mikke! 他の国の言語と比べ、日本語に特に多く使われているというオノマトペ。日本語教育ではだいたい中級以降から紹介され始める印象ですが、実は会話の内 …
ウェブサイト 【オンライン授業】道順説明の聴解、一斉にできるかな? Author Mikke! 「まっすぐいって、次の角を左にまがると...」という道順説明を用いて、聴解練習を行う活動があります。今回は、それをクラス型オンライン授業で …
全てのレベル 【オンライン】Jamboardで動詞のグループ分け Author Mikke! オンライン授業になって、「普段授業で行っていたことと同じことをするのが難しくなった」という声が聞かれることがよくあります。 対面式授 …