全てのレベル 【オンライン】Jamboardで動詞のグループ分け Author Mikke! オンライン授業になって、「普段授業で行っていたことと同じことをするのが難しくなった」という声が聞かれることがよくあります。 対面式授 …
上級 【中上級】漫画で確認、似た意味の多い言葉 Author Mikke! 中上級ともなると、一つの言葉=一つの意味、という覚え方をするわけにもいかなくなります。今回はそんな似たような意味をたくさん持つ語彙に焦点をあてた活動を紹介します。 「自分た …
げんき 【〜になる】アニメの主人公は〇〇になりたい! Author Mikke! アニメや漫画が好きな学習者の場合は、たまにアニメの要素を所々で入れてあげると、モチベーションが上がって頑張ってくれると思います。 また、アニメを使った日本語コースなど、日本 …
全てのレベル ビジネス日本語【教案】第17課 Nihongo Express Basic 2 Author Mikke! 使用する教科書 Nihongo Express Basic 2 Lesson 17: 売り上げ -今月は先月より10パ …
全てのレベル ビジネス日本語【教案】第18課 Nihongo Express Basic 2 Author Mikke! 使用する教科書 Nihongo Express Basic 2 Lesson 18: バレンタインデー -チョコレート …
全てのレベル ビジネス日本語【教案】第19課 Nihongo Express Basic 2 Author Mikke! 使用する教科書 Nihongo Express Basic 2 Lesson 19: タクシー-あの角を左に曲がってく …
全てのレベル ビジネス日本語【教案】第20課 Nihongo Express Basic 2 Author Mikke! 使用する教科書 Nihongo Express Basic 2 Lesson 20: 花見 -お酒が飲めない人はいます …
全てのレベル ビジネス日本語【教案】第21課 Nihongo Express Basic 2 Author Mikke! 使用する教科書 Nihongo Express Basic 2 Lesson 21: 最悪な1日-財布を盗まれました- …
おすすめ教材・書籍 【敬語】動画+ワークシートで聴解練習 Author Mikke! 敬語の練習にリスニングのアクティビティを取り入れた教案とワークシートのサンプルを配布します。実際の日本語に触れることができる動画も紹介しています。 【敬語】図書館の場面で聴 …
全てのレベル ビジネス日本語【教案】第22課 Nihongo Express Basic 2 Author Mikke! 使用する教科書 Nihongo Express Basic 2 Lesson 22: 社員食堂 -最近太ってしまいまし …
全てのレベル ビジネス日本語【教案】第23課 Nihongo Express Basic 2 Author Mikke! 使用する教科書 Nihongo Express Basic 2 Lesson 23: 訪問 -まるでホテルのようですね …
全てのレベル ビジネス日本語【教案】第24課 Nihongo Express Basic 2 Author Mikke! 使用する教科書 Nihongo Express Basic 2 Lesson 24: 仕事を頼まれる -いいえ、見せな …
全てのレベル 【道案内】体で確認する道順説明 Author Mikke! 「まっすぐいって、二つ目の角を右に曲がって...」といった道順の説明は、新しい語彙が多く入る上に、文も長くなって大変な項目です。今回は、そんな道案内を練習する際に、体を動かしなが …
ウェブサイト 【昔話の聴解教材】会話・読解につなげるリスニング活動 Author Mikke! 聴解練習の一つとして、昔話を使用したアクティビティを紹介します。リスニングの練習を主とした活動ですが、それだけにとどまらず内容たっぷりの聴 …
全てのレベル 【〜て下さい】ロールプレイで指示してみよう:笑いが生じる英語のロールプレイカード付き Author Mikke! タスクの内容を読んでパートナーと一緒にロールプレイを演じ、それを発表するという内容です。タスクカードは英語で書かれています。 【〜て …
げんき 【〜に〜があります】自分の席を探せ! Author Mikke! 「そこに何がありますか?」「図書館があります」といった簡単なやりとりが行えるアクティビティです。さくっと席替えしたい時にも使えます。 【〜に〜があります】自分の席を探せ! …
げんき 【比較:〜より〜の方が/どちらの方が】ワークシートで好みを聞いてみる Author Mikke! 「歴史の授業と数学の授業と、どちらの方が楽しいと思いますか?」といった比較級の練習ができるワークシートです。 【比較】ワークシートで …
オンライン授業 【変化+なる】古い町?新しい町? Author Mikke! 変化といえば人や街の様子、子供やペットの成長など様々な面でみることができます。今回はイラストを描いて、そんな変化を自分で作ってしまう教室活動です。 古い町?新しい町?変化を …
ウェブサイト 【カタカナ】オンライン広告でカタカナ読み練習 Author Mikke! カタカナを読む練習をするのに、実際のお菓子のパッケージやスーパーの広告などを読ませるという活動は、する人が多いかもしれません。 オンライン広告でカタカナ読み練習 対面 …
カタカナ 【単語ゲーム】何がなくなった!? Author Mikke! 語彙の定着をはかるための練習です。その課で使われている単語の文字カードを用意しておけば、いつでも実施できます。 【単語ゲーム】何がなくなった!? 単語の練習のためのペ …